ぶぱぱ株ログ

とりあえず1億

【12月の振り返り】反省と考察

あけましておめでとうございます。

週1目標の振り返りも結局月1になりつつありますが、張り切って月次振り返りをやっていきましょう!

2023年の年次振り返りについてはもうある程度やったのですが、noteにて別記事で書こうかな、と思っています。

12月の成績

まとめと月末ポートフォリオ

  • 11月末の口座評価額合計: 17,274,225円
  • 12月末の口座評価額合計: 19,120,999円
  • 12月収支 +2,022,774円 (+11.71%) + 入金124,000円 (積立) - 出金300,000円

楽天とSBIの証券口座のみ(銀行口座、ジュニアNISA、米株ドル口座、退職金口座などその他資産は含まず)

振り返り

TOPIXが-0.36%、グロース250が-1.43%に対して、私の資産は+11.71%となりました。12月は半導体関連小型株のショートと造船ロングが嚙み合ったのかな。1年通してこういう感じをやらないといけないよな、と思いました。

指数こんなに弱かったっけ?と思わせるような印象で、Twitter (X) 上でも結構資産増えている人多かったように思います。造船持ってる人多かったからかな?上がるところはしっかり上がって、大型がヨコヨコ、グロースは相変わらずダメだったような感じ。

11月に増やした造船系がかなり頑張ってくれたのと、エンプラスのショートが目論見通り落ちてくれたのでそれで結構とれたかな、という感じ。粘り強く引っ張ってた中小型株(アシロ、INTLOOP、アクシージアあたり)は軒並み決算で爆死して不必要に資産減らしてしまった感じ。決算前に見直しして自信はなかったのに仕事の忙しさにかまけて結局そのままにしてしまった。自信のない決算跨ぎはほんとにダメ、と学びました。

あとは公募増資でS安した後に寄ったら凸しようとしてた3498 霞ヶ関キャピタルの買い指値をすっかり忘れてたやつ。これめちゃめちゃ悔しかったな。そして気づいたときに買ってもまだ値幅取れたのにスルーしたので2度悔しかった。当日、子供の発表会で朝早くから11時くらいまで全然相場見れなかったから仕方なかったんやけど。

この二つで数十万円ぶんくらいは損してる気がするので、こういうイージーミス無くすのも意識しないと。それ以外の取引はわりとうまくいったかな、と思うし損出しも結構うまいことできたのでこの二つ以外はまあまあいい一か月だったと思います。

造船系はまだもう少し引っ張っていいとは思っているけど、半導体については2024年に入ってどういう動きするのか全くわからないので引き続き注視したいな、と思っています。基本的には本命銘柄以外は現時点で既に高過ぎるように見えるんやけど。本命はまだまだ伸びてもおかしくない。

年末はいろんな人のツイキャスやスペースがあったようですが、予定があったり帰省してバタバタしてたりなんかでリアルタイムで殆ど聞けませんでした。後からアーカイブやまとめツイートなんかで追える分は追ってるけど、まだまだ全部は聞けていない感じ。特にテスタさんとSTFさんのやつは聞きたかったなぁ。アーカイブ残ってないから悔しい。

引き続きいろんな方の投資手法や着眼点などをインプットしながら自分の優位性を探る毎日ですが、五月さんとぱりてきさすさんのツイキャス(ぱりてきらじお)でぱりてきさすさんが「銘柄を買う時のタイミングはめちゃめちゃ見計らってる(あきらかにバリュエーション的に安いところで買ってる)」みたいなことを言っていて、考え方が自分の手法に似た感じで自信がつきました。基本的にこれって買いタイミングが投資においては邪道とされる逆張りになると思うんですけど、上手い人でもやってる人がいるとやっぱ安心しますね。特にTwitter (X) では順張りの人のほうが目立つので。

2023年の振り返りでもまた書こうかと思いますが、2023年の取引からめちゃめちゃ学びを得たので、2024年はもう少しやれそうな気がしています。2024年のテーマは「トレンドに波乗り」。

なにはともあれ一年間頑張るぞ!

決済した銘柄と記録(-1,360,170円

※総額の増減には配当や貸株料等入金以外の口座のその他損益含む

1570 NF日経レバ(+93,879円

基本戦略は9月まとめで書いたのと変わらず。基本はRSIを見ながらの逆張り。地味に指数取引はちゃんとレバレッジ管理と損切り徹底すれば儲かるんよなぁ。オプションとかコストとか取引時間の自由度考えて先物口座にもっかい少額入れようか考え中。

4936 アクシージア(-157,511円

決算跨ぎ失敗で損出しクロス。中国の不買運動乗り越えたわりにはいうほど悪くはないかな、と思ったのでまだ持ってるけどもう旬が過ぎて下がるしかないような気もぷんぷんするのでどっかで見直ししてもしかしたらポジ削る予定。たぶん次の決算前くらいかな。

6125 岡本工作(+1,155円

四季報読んで買った低PER, PBR & 半導体関連銘柄。年間まとめしたときに思ったけど、四季報で銘柄選定するの自分には全然合ってなかったです。銘柄のこと調べたはずなのにぶっちゃけ買い根拠とか分析したこととかなんも覚えてない。四季報通読とかはもうやらないかな。

6254 野村マイクロ・サイエンス(+9,869円

ずーっと我慢してたけどさすがにさすがに感が高まってきたので我慢できずにショート開始。12月の損益は建て玉の回転分

6961 エンプラス(+308円

なんだかんだ利益出てるエンプラスショート。これも12月の損益は回転分のみ。

7003 三井E&S(+39,500円

ジュニアニーサの枠が余ってたので現物売り。クロス取引でジュニアニーサで買いなおし。(このブログではジュニアニーサ含めてません)

7361 ヒューマンクリエイションホールディングス(-7,284円

ポジション調整での建て玉回転分。

7378 アシロ(-540,500円

決算跨ぎ失敗による損出しクロス。これもちょっと変なこだわり方しちゃったな、て感じはある。ワンチャン今回の年度見通しで投資を減らして利益をもう少し出す可能性があったのでそのまま持ち続けたけど、ここが利益出すとしたら来期からなのでとりあえず決算跨ぎはしないほうがよかったかな。昨期末に2023年10月期見通しを出して下がった時に「ここは投資で利益出さないなら、とりあえずいったん売ってまた2025年10月期に買えばいい」て意見が多かったけどホントその通りになっちゃったな。まだ持ってんだけど。

9556 INTLOOP(-823,767円

決算跨ぎ失敗による損出しクロス。ただここはそんなに悪い決算じゃないと思ったのでクロスして買い戻したうえでさらに結構買い増しまでした。

新規銘柄(+138,255円)や決済銘柄(-7,690円)と継続保有銘柄(+3,252,379円)の評価損益変動

造船ロング、エンプラスショート、あたりがかなり機能したのと含み損の建玉は損出しのためにほとんどクロスしたのでめちゃめちゃ評価益は増えました。

あとはカバーと名村造船所の買いタイミングが結構よかったかな、という感じ。

1570 NF日経レバ 新規売り(売戻し)

5253 カバー 新規買い(買戻し)

6254 野村マイクロ・サイエンス 新規売り

6464 ツバキ・ナカシマ 新規買い

6594 ニデック 新規買い

7014 名村造船所 新規買い

9556 INTLOOP 買い増し