ぶぱぱ株ログ

とりあえず1億

【9月の振り返り】反省と考察

9月の成績

まとめと月末ポートフォリオ

  • 8月末の口座評価額合計: 14,373,123円
  • 9月末の口座評価額合計: 16,786,887円
  • 9月収支 +1,989,764円 (+13.84%) + 入金424,000円 (積立+その他)

楽天とSBIの証券口座のみ(銀行口座、ジュニアNISA、米株ドル口座、退職金口座などその他資産は含まず)

振り返り

TOPIXが-0.37%、グロース指数が-3.40%に対して、私の資産は+13.84%となり、マーケットに対して大きくアウトパフォームでした。9月はTOPIXが2022年12月ぶりに月次マイナスに転じ、引き続きグロースが弱くTwitter(X)上でも月間マイナスを報告している人がかなり多かった気がします。

私といえば、8月大幅マイナスになった理由の6961 エンプラスのショートをまさかのプラスで撤退出来た(最終的に+31万円、前月末比で+217万円)ため、大幅にプラスになりましたがこれがなかったら1%程度のマイナスなのでエンプラスがなかったら8、9月のパフォーマンスはほぼほかの方と変わらなかったかな、という印象。

エンプラスのショートに関してはどちらにせよ、めちゃめちゃ大失敗した取引としてもう今後絶対やらないように肝に銘じます。今回はお祈り投資法がうまくいってしまったけど、そもそも8月末時点で資産に対して80%近く(しかもショート)を1銘柄に入れてたのもグロスレバが3倍近くになってたのも絶対やっちゃいけないしめちゃめちゃバランス崩れてた。ロット管理さえちゃんとできてれば損切りも実施できてただろうし高値から下落し始めたところであらためてショート入りなおせてたと思う。

エンプラス以外は9月はPFをそれなりに整理できたしよかったかな、と。いまいろいろと考えているのは主にレバ比率(ネット、グロス共に)を中心にしたPFの組み方について。指数が少し下がってきているこのタイミングでネットロング1.3倍、グロス1.5倍のレバは少し消極的なのでは?と考えてて、いまの資産規模ならある程度リスク取って資産を増やしたいと考えているので、ネットロング1.6倍~2倍、グロス2倍~2.5倍くらいまでは許容してもいいのかな、とも思ってきています。まあレバ増やしていくにしても指数下落とともに徐々に、にはなると思いますが、ベースのレンジをどこに持っていくのか、ということ。

あとはSTFさんの講演会があったり四季報発売があったりたーちゃんさんによる中田Bさんへの公開説教があったり何かと考えさせられることが多かった月でもあります。基本的に資産を増やすためには自分の優位性がどこにあるのかをしっかり把握すること、資産を守るためにはリスク、損失を許容するメンタルとリスクコントロール術を学ぶことだと思っているので、Twitter(X)界隈での議論やなんやらはなんだかんだ参考になることがとても多かったです。

色々とまとめ記事とかを書いてみたいトピックも増えているのですが、いまは自分のモチベーションが続く限りインプットと思考整理、試行錯誤に時間を割く時期にしたいなぁと思っていて、Twitter(X)では五月雨式に色々つぶやくかもしれないけどブログにまとめるのはもう少し先かもな、とは思っています。ただ、先人たちが残したブログ記事とかには非常に助けられているので、自分がもしある程度資産伸ばせたらそういったこともどんどん記事にしていきたいな、とも思ってはいるのですが。

決済した銘柄と記録(+908,465円

※総額の増減には配当や貸株料等入金以外の口座のその他損益含む

1570 NF日経レバ(+116,347円

あきらかに指数が下がりそうな時(というか短期的に買いが行き過ぎだと感じた時)が何度かあって、そういうときにショートメインで入っていました。9月末時点ではロングを少しだけ打診買いしています。基本的にはRSIを参考に売りも買いも過熱感があるときには逆張りで入っています。先物ではレバかかりすぎて今年大失敗しているので、指数はこれくらいの小ロットで適度にやるのがいいのかな。

4751 サイバーエージェント-24,875円

優待取りのために100株→500株に増やしたのち、300株売り。もともと持ってた100株がめちゃめちゃ含み損だったので結果的に一部損切りした形になりました。これは自分がABEMAで麻雀(Mリーグ)を見ているので値動きというよりは応援の気持ちで持っているだけなのであまり気にしていません。

4936 アクシージア(+52,851円

中国不買運動関連下げで買い→好決算発表で売り、と短期取引としてはわりとうまくいったけど、長期として残した分とそのあとの下落で再度買った分はめちゃめちゃ食らってます。

5253 カバー(+129,544円

ANYCOLORの好決算発表後に急騰して保有とりあえず半分売却→下落して買い戻し、さらに下落、というアクシージアと同じような流れ。これもグロース指数下がってるしある程度仕方ないかな。

6228 ジェイ・イー・ティー+2,073円

IPO初日に買いで少し入ってみたけど同日中にほぼ同値撤退。銘柄としては面白いとは思うけど、IPOしたばっかりの銘柄はやっぱりどっちに行くかわからな過ぎて自分のやるべきフィールドではないな、と思いました。

6961 エンプラス(+312,042円

12,000円手前まで急騰してからあれよあれよと下落。下落中はどう考えても弱くなっていたから本当はショート追加したかったけどすでにロット張り過ぎていたので自重。むしろ引っ張らずに少しずつロット落としていました。助かったのは本当にただのラッキーで、すべてのアクションがへたくそやったなぁ。エンプラスのショートは4月~5月の日経ショートに次ぐ今年のやらかし大賞取引でした。

7361 ヒューマンクリエイション(+698円

この銘柄に入れるロットを下げたかったので適当に決済。

7378 アシロ(+80,000円

決算前下落で買い→決算発表上昇で売り。これ、上手くいったと思いきや決算発表後にPTSでかなり安くで売っちゃってたのでめちゃめちゃへたくそでした。あんなに上がると思わんかった。そして持ち越し分は最近の下落で喰らってるし。アシロについてはどこかで一度記事に詳しく書きたいな、と思っています。

9556 INTLOOP(+238,030円

200株持ってたのを決算跨ぎ避けて100株決算前に売り、決算後あまり伸びなかったのでもう100株売り。その後決算前くらいまで下落して再度200株ロングでインしてるけど、最近こういう好決算グロース銘柄上値追ってくれなくてダメですよねー。

新規銘柄(+7,262円)や決済銘柄(+1,574,771円)と継続保有銘柄(-500,734円)の評価損益変動

1570 NF日経レバ 新規買い

4751 サイバーエージェント 買い増し

6961 エンプラス 空売り再イン

7003 三井E&S 新規買い

7378 アシロ 追加買い

7674 NATTYHD 新規買い

9556 INTLOOP 買い再イン